東 | 西 | |||
豊前 | 双葉山 定次 | 横綱 | ||
横大 | 照國 万藏 | 羽後 | ||
越後 | 羽黒山 政司 | 張横 | 安藝ノ海 節男 | 安藝 |
伊豫 | 前田山 英五郎 | 大関 | ||
天塩 | 名寄岩 静男 | 張大 | ||
肥前 | 佐賀ノ花 勝巳 | 関脇 | 豊嶋 雅男 | 攝津 |
張関 | 相模川 佶延 | 相模 | ||
天塩 | 輝昇 勝彦 | 小結 | 二瀬川 政一 | 大和 |
讃岐 | 神風 正一 | 前1 | 笠置山 勝一 | 大和 |
肥前 | 玉ノ海 梅吉 | 前2 | 肥州山 栄 | 肥前 |
陸中 | 柏戸 大五郎 | 前3 | 増位山 大四郎 | 播磨 |
肥前 | 松浦潟 達也 | 前4 | 出羽湊 利吉 | 羽後 |
加賀 | 小松山 貞造 | 前5 | 汐ノ海 忠夫 | 播磨 |
豊前 | 双見山 一夫 | 前6 | 陸奥ノ里 敏男 | 陸奥 |
武藏 | 若潮 芳雄 | 前7 | 神東山 忠也 | 武藏 |
武藏 | 東冨士 謹一 | 前8 | 綾昇 竹藏 | 陸前 |
大隅 | 鶴ヶ嶺 道芳 | 前9 | 若瀬川 泰二 | 摂津 |
陸前 | 青葉山 徳雄 | 前10 | 備州山 大八郎 | 備後 |
大和 | 高津山 芳信 | 前11 | 松ノ里 直市 | 陸奥 |
常陸 | 常陸海 光房 | 前12 | 櫻錦 利市 | 陸奥 |
武藏 | 九ヶ錦 坦平 | 前13 | 鹿嶋洋 起市 | 常陸 |
武藏 | 有明 五郎 | 前14 | 清美川 安兵衛 | 羽後 |
武藏 | 葦葉山 七兵衛 | 前15 | 九州山 義雄 | 筑前 |
武藏 | 緑國 政雄 | 前16 | 駿河海 光夫 | 駿河 |
安藝 | 大熊 宗清 | 前17 | 龍王山 光 | 筑前 |
甲斐 | 若港 三郎 | 前18 | 大邱山 高祥 | 備前 |
佐渡 | 佐渡ヶ嶋 林蔵 | 前19 | 大和錦 幸男 | 大和 |
前20 | 八方山 計 | 肥後 |
四海波は番附外応召
大邱山、佐渡ヶ嶋は帰還
改名・錦谷→有明
新入幕・0919東冨士 0920高津山 0921常陸海 0922葦葉山
0923緑國