昭和六十二年九月場所幕内番附表
昭和六十二年九月十三日より十五日間於國技館大相撲挙行仕候

       東          西       
北海道千代の富士 貢横綱北勝海 信芳北海道
三重双羽黒 光司張横
北海道大乃国 康大関小錦 八十吉米国
高知朝潮 太郎張大北天佑 勝彦北海道
青森旭富士 正也関脇栃乃和歌 清隆和歌山
福岡前乃臻 康夫小結出羽の花 義貴青森
千葉麒麟児 和春前1孝乃富士 忠雄東京
長崎両国 秀昭前2巨砲 丈士三重
福岡益荒雄 広生前3佐田の海 鴻嗣大阪
福井大徹 忠晃前4逆鉾 昭廣鹿児島
長崎玉龍 大蔵前5陣岳 隆鹿児島
鹿児島寺尾 節男前6多賀竜 昇司茨城
神奈川隆三杉 貴士前7太寿山 忠明新潟
兵庫闘竜 賢二前8花乃湖 健秋田
北海道騏乃嵐 和稔前9起利錦 利郎群馬
大分板井 圭介前10琴ヶ梅 剛史富山
新潟大錦 一徹前11栃司 哲史愛知
鹿児島霧島 一博前12高望山 大造宮城
鹿児島薩洲洋 康貴前13富士乃真 司千葉

富士乃真は元・富士光

六十二年十月大乃国横綱推挙

新入幕・なし


前場所へ 次場所へ
前画面に戻る