令和二年十一月場所二日目観戦記 幕内取組・四(令和 2年11月22日) |
−琴勝峰(同体)大栄翔− 大栄翔額で当たって両手で突こうとすると琴勝峰頭で当たって大栄翔の突っ張りを右で宛がうが、大栄翔さらに突っ張る。琴勝峰右から去なすが大栄翔なおも突っ張る。琴勝峰右へ右へ逃げ、およそ四分の三周近く、赤房で腰砕けになりながら左後ろ褌を取って引っ張ると、大栄翔右膝から倒れるが琴勝峰はそれより早く右足が返って左足の支えもなく、庄太郎の軍配は当然大栄翔にあがったが、東の間垣(土佐豊)と赤房の玉垣(智乃花)両審判から物言い、同体との判定で取り直し。 |
|
●琴勝峰(首投げ)大栄翔○ 大栄翔額で当たりながら両手で突こうとすると琴勝峰額で当たって右差し。大栄翔右で肩を押さえながら左突き落としの恰好で西に下がると、琴勝峰足が止まり、左を固めたまま右を筈にせんとするところ、大栄翔右で首を抱えんとしながら素首落としの形、琴勝峰体を預けたのが失敗で両手から先に落ちた。西の谷川(北勝力)審判から物言いがついたが、成立しなかった。 |
|
○阿武咲(押し出し)妙義龍● 額同士で当たり合って両者右で肩を突き、妙義龍が先に右で喉を押しながら左筈で起こそうとしたが、阿武咲右喉輪で押し返し、右を手繰って崩し、左外筈で正面に押し出した。 |
|
●琴ノ若(寄り切り)若隆景○ 琴ノ若右腕を廻しながら両差しを狙うと若隆景額で当たって右おっつけ左で胸を押し、次いで右を覗かせて左でおっつける。琴ノ若左で叩いて右おっつけから割り込もうとすると若隆景左でおっつけると見せて右で叩いて左に下がり、琴ノ若が追って右で喉を押すと若隆景これを手繰り、左おっつけ右喉輪から左で胸を押して右を割り込み、左も差して両差し、向正面に詰まった琴ノ若が左で抱えて右おっつけで堪えると肩透かしを引いて白房に下がり左おっつけ、琴ノ若起こそうとして起こせず、まともに引いて東に押し出された。 |