令和二年十一月場所千秋楽観戦記
そ の 十一(令和 2年11月22日)
輝−豊山も、両者に瑕疵は見当たらないのに晃之助に止められてしまう。
千代の国−琴恵光
と同様で、これが繰り返されると逆に行司への信頼が薄らぐ。 輝は押し勝ったものの、どうやら板腰のようで、座りもしないしグッと入りもしないので、左突き落としで大きく揺らいで棒立ちになってしまった。 押す力自体は間違いなく向上しているのだが、支え切れないのだ。
琴勝峰の当たりは良いのだが、その後の動きは完全に素質にべったり頼り切り、はっきり言って力量不足だ。入幕から 1年少々くらいまでの白鵬に似ているが、 相撲内容はそれよりもさらに劣る。逃げ切って左後ろ褌を取って右に引っ張り、右下写真の時点ではまだ左足が生きていたが、その後の支えが裏返った右足に移り、 このとき大栄翔の体はまだあったので、庄太郎が大栄翔に軍配をあげたのは当たり前で、取り直しになったのは意外であった。
(以下次頁)
幕内取組・四
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ