令和六年三月場所九日目観戦記
幕内取組・二(令和 6年 3月18日)



○狼雅(寄り切り)御嶽海●

 御嶽海左を固めながら額で当たったが、右を固めて右肩で当たった狼雅左横褌を取って右を差し勝ち、御嶽海左を巻き替えんとすると狼雅体を寄せて右下手、西土俵白房寄りに攻め入って寄り切った。
●北の若(突き落とし)琴勝峰○

 琴勝峰両腕を伸ばして北の若の眼前で振り両差しを狙うと北の若額で当たり、琴勝峰右を抜いて撥くと北の若やや泳いだが向き直る。琴勝峰突っ張ろうとすると北の若左で顔を突いて左に廻り左後ろ褌、琴勝峰黒房を背に右から掬うと北の若左を離し、琴勝峰背を見せる。ところが北の若も左足が大きく上がって体が寄らず、琴勝峰が右に逃れて右おっつけ左喉輪の形になると北の若右ではね上げて離れ、右で張って右差し左前褌を探るが腰が引けすぎて届かず、それでも突っ張って青房に出るが琴勝峰下がりながらも突き返し、右で張って右を差そうとする。北の若左外筈右喉輪で青房に詰めるが、琴勝峰左でおっつけながら反り身に堪え、正面に突き落とした。
●錦富士(押し出し)高安○

 安左を固め、額で当たる錦富士を左胸で受けて右で抱え、左を割り込んで返し、左に出ながら右上手を求め、次いで左下手を探る端、錦富士左で首を押さえながら右突き落としで白房に下がる。安追って出ると、錦富士左踵で蛇の目を踏み、体を廻して土俵に入るも力を抜き、勝負ありの声なく錦富士右に廻ってさらに引いたが、安左筈で一押しして東土俵青房寄りに出した。
●阿武咲(押し出し)湘南乃海○

 阿武咲先に立って右で張り気味に手を出し左を筈にせんとしたが、湘南乃海右肩を出して右差し、阿武咲右を抱えられ左が空いて動けず、左を巻き替えんとして右外筈で起こされ赤房に押し出された。

前頁へ 前画面に戻る 次頁へ