![]() | 令和六年十一月場所二日目観戦記 十枚目取組・三(令和 6年11月11日) |
![]() | ●水戸龍(寄り切り)紫雷○ 水戸龍右を固めて右肩で当たると紫雷左を固めて当たりながら左腕ではね上げ、水戸龍が左で喉を押すと右前褌の紫雷動ぜず、水戸龍が左前褌を探りながら右を入れんとすると紫雷出ながら右下手左上手と取り、水戸龍が右に廻って左上手を引くと紫雷再度煽って吊り身、左で肩を突いて青房に寄り切った。 |
![]() | ○島津海(押し出し)東白龍● 島津海両差し狙いで右肩で当たり右を差そうとすると東白龍額で当たりざま左肘で突き落としにいったが、島津海喰わず左を固めて当たりにいき、東白龍の右突き落としを喰わず黒房に吹っ飛ばした。 |
![]() | ○友風(押し出し)志摩ノ海● 友風が額で当たって右差し左おっつけで黒房に押し込むと、同じく額で当たった志摩ノ海下がりながらも左でおっつけて堪えたが、左右と突かれて起こされ押し出された。 |