飯盛霊園
(大阪府四条畷市)
〜訪問:平成17年3月19日〜

・小結剣晃墓

 平成10年代の角界にあって最も大きな衝撃を伴った痛恨事、休場者数増加とかいう次元の話ではなく、 それよりは貴乃花引退の方が大きなニュースだったけれども、それにもまして惜しみても余りある悲報、それは、全盛を謳歌し関脇の座をも窺わんとした剣晃の夭逝であろう。 筆者の本場所初観戦は平成9年1月2日目、このとき剣晃は曙の太刀持ちだった。相撲は若乃花相手に右を差し勝ったが、強烈な巻き落としに屈した。 次の観戦は平成10年9月初日である。既に剣晃は鬼籍に入っていた…

 飯盛霊園は守口・門真・大東・四条畷の各市民を主な対象とした、実に広大な霊園である。その中の新しい区画に剣晃の墓碑はある。 歿後7年、今なお剣晃を偲ぶ人々が多数あると見え、事務所には剣晃の墓所についてのメモ書きがあった。 その相撲ぶりが実に良く、偲ばずにはいられない好角家も多くあろう。長身でありながら両差しになっても窮屈にならず、 逆に貴ノ浪と互角の身長を生かして両差し一気の速攻で幾度も首級を挙げた、正しく土俵の快男児だった。

 剣晃の土俵を語るとき、その強烈な張り手を忘れてはなるまい。張り倒す意図はないが、強く張って自分得意の差し身に持っていくそのさまは、 満々たる気合を伴って絵になっていた。土俵に風雲を巻き起こした剣晃の横綱大関戦は今もって忘れがたい。

 剣晃は「剣勝院晃山俊敏居士」としてここに眠っている。改めて碑文を見よう。この墓碑は一周忌を機に建てられたものである。 「情熱の力士剣晃敏志此処に眠る 私たちにたくさんのすばらしい夢をありがとう」。達意の名文、好角家の思いを表すにこれ以上の言葉が要るだろうか。

 碑文は次の通り。

 大相撲 元小結 剣晃 本名 星村敏志
大阪府守口市に昭和四十二年六月二十七日生まれ、昭和五十九年十七歳、高田川部屋に入門、昭和五十九年九州場所で初土俵。八十一場所の相撲道を全うす。
 賞 殊勲賞・敢闘賞 受賞 金星二個

情熱の力士剣晃敏志此処に眠る
  私たちにたくさんのすばらしい夢をありがとう

 戒名・剣勝院晃山俊敏居士(墓誌)。昭和59年11月初土俵、平成4年7月入幕、7年5月小結。10年3月10日現役歿。


(参考資料)墓所の情報は竹森章氏のご教示によります。
「相撲部屋聞き書き帖」(「相撲」平成11年4月号)

前画面に戻る