平成二十七年十一月場所二日目観戦記
そ の 十六(平成27年11月 9日)









 土俵に箒が入って、東からは横綱鶴竜が登場したが、我々はまだ嘉風の話を続けている。それほどまでに嘉風の勝ちっぷりは鮮烈だった。 その嘉風に初日喰われた鶴竜は、碧山の向こう側にいても気になるくらいに立ち合いが鈍く、耐えて右下手を掴んで勝ったが、冴えはなかった。

 結び前は大砂嵐に日馬富士。「むちゃむちゃな相撲(日馬富士)とむっちゃむちゃな相撲(大砂嵐)」という分かるような分からないような言を吐いているうちに時間いっぱい、 鶴竜と同様に立ち合いが鈍くて、相四つだからすぐに右四つになったが上手が取れず、日馬富士なりに我慢したものの、右下手まで与えては巻き替えにもいけないし、 右があまり利かないから左の絞りも甘いときては他に方法もなく、左から振られて敗れた。「ときどき無茶をやるからね〜」という見立ては外れ、 何も仕掛けられずに日馬富士は金星を与えた。

 立呼出に昇進した拓郎に呼び上げられた白鵬に逸ノ城の一戦は、実際のところ何も望みようがない一番。赤房の逸ノ城は、伊之助による「いちの〜じょう〜」の声が終わらぬ前に立ち上がる。 結びの触れはまだまだあるが、それが終わるのを待って立ち上がるということを教わっていない様子である。結びの懸賞は26本(ちなみに安美錦−遠藤は15本)。 さて立ち合いだが、この恰好を見れば、あとは何を期待すれば良いのやら。白鵬が弱っていることも見えはするものの、だから逸ノ城が何かできるかといえば、そんなことはない。 そういえば、時間いっぱいになって塩籠へゴリラのように突進していた白鵬が、この場所は妙におとなしかった。

 凡戦の山で垂れ込める暗雲、これを振り払うかの如き聡ノ富士の弓取式で九州場所見物は幕。土俵を守る若い年寄の中で、豊真将の立田川が真面目な表情を崩さず観客に手を振っていた。
幕内取組・六
前頁へ 前画面に戻る