平成二十七年十一月場所二日目観戦記
そ の 十五(平成27年11月 9日)









 豪栄道は肩透かしに崩れず懐に入って豊ノ島を押し飛ばした。この相撲のあとでもまだ相方「照ノ富士ダメか〜」と歎息。あくまで休むべきだと考える筆者は「白けっちまう」と相槌。

 歓呼に迎えられる大関琴奨菊、栃ノ心ともども左四つになる気は全くなかったのに、気がついたら左四つで琴奨菊黒房に攻めていく。 全く揺さぶりもなく、自分が乗り上げるような無理な寄り身、栃ノ心は堪える。こうなると琴奨菊は右小手投げ気味の突き落とししか手段がないし、 栃ノ心とて先刻承知のはずなのだが、喰ってしまった。琴奨菊の圧力は分散していたのに、それでも止められなかった栃ノ心は不得手の左四つの故か。

 その琴奨菊に水をつけてもらうのが嘉風とは、九州のファンにとっては贅沢な図といえる。この日最も期待された一番でもある。 前場所は初日、筆者の目の前で呆気なく終わっているが、今回は嘉風の守りが堅かった。稀勢の里の取り口が型になっていないのが大きな要因、 なにしろ左が入っていないし、筈にもならず、挙句に足を下げられてしまっては、動かれたらついていけない。嘉風鋭く左に廻って肩透かしを引けば、 稀勢の里足も腰もついていかずに引っ繰り返る。嘉風のどこにそんな力があるのかという逆転劇、あと 3番を残して館内はここに最高潮を迎えた。 「来年は大関だ!」という気の早い声が飛ぶ。
幕内取組・五
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ