平成二十九年一月場所初日観戦記
そ の 九(平成29年 1月 8日)
大きくて丸い千代丸に小さくて丸い…というほどでもないがいずれ中アンコになりそうな宇良。前回見た27年 9月にはとったりを見事に決めており、 大技珍技の方に注目がいきがち、「四十八手の表裏」という言葉もあるものの、裏技ならぬ「宇良技」なんて言ったら裏番組で座蒲団持っていかれること確実だが、この場所も天風を伝え反りにいって這わせ、 決まり手が襷反りにされたので、その傾向には拍車がかかっているように思われる。初日の一番は堂々の押し相撲、恐らく宇良が目指しているのはこれだろう。 筆者もこれを望む。技は局面転換のためにも捨てずにいてもらいたくはあるが。
英乃海は註文通り両差しになったが、豊響が額をつけて左右から極める三点ロックで攻めると、英乃海はあえなく往生。英乃海の非力が気になる。
これから幕内の土俵入り。東は青房に石浦がいるが、宇良と同じく全然見えない。殿は大関稀勢の里、横綱を期待され続けて数年、でもこの場所後の横綱になっていようとは、このとき恐らく誰も思っていまい。 西はこちらを向いているのが嘉風・遠藤・勢と、花形揃いの感がある。そして左を見てみると、ぐちゃぐちゃになっている。栃ノ心は一歩引いていて、 琴奨菊は土俵の中に入ってしまう。確かに西が 1人多いのは事実なのだが、それだけの理由でこんな風になるものだろうか。
(以下次頁)
十枚目取組・四
十枚目取組・五
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ