令和二年一月場所初日観戦記
そ の 十八(令和 2年 1月12日)
貴景勝はよく見て慌てず、左を筈にきちんと宛がい一気の押し。相性の良い妙義龍をきちんと攻め切る。
結び前の鶴竜、押していこうとするところで遠藤に手繰られた左を抜いたところとはいえ、ここまで脇ががら空きになるのは不調のしるしだ。 両差しになられたので振りほどきにいき、喉を押し上げてから左に突き落として振り倒したが、伊之助の軍配は遠藤で、 西の谷川(北勝力)が物言いをつけたものの、錦戸(水戸泉)審判長はビデオ室との通信をすることもなく、協議はあまりにも簡単に終わって軍配通りと決した。 あとで計ったら、錦戸審判長が協議の輪に入って 5人揃ったところから僅か20秒で終わってしまっている。 筆者は腕がなまってきたようで、鶴竜が蛇の目を踏んだ瞬間の写真は撮れていなかった。
白鵬は右で張って左四つ右上手、大栄翔を捕まえる最善手を採り、両足とも矢鱈に流れる覚束ない足運びながら退けた。 勝ち名乗りを受けた白鵬だが、懸賞をうまく受け取れない。懸賞は、束 2つを並べて結わえた形になっていたのだが、 その束の厚みが足りなかったようで、白鵬が両手で取ろうとしたところで束がパタッと閉じる形になってしまい、もたついた。 ちょっと縁起がよろしくない。伊之助は蹲踞が長引いて我慢の限界か、跳び上がるように立ち上がり、脱げかけた右の草履を履き直す。
弓取式、化粧廻しが新調され、「溜會」の 2字を土俵の円内に記したものになった。春日龍の弓取式は翌 2日目が最後、見るたびに腕が上がっていくのが分かり、楽しかった。
凄い熱気、館内興奮の坩堝。まさに大当たりで、相方も大喜びだった。
幕内取組・六
前頁へ
前画面に戻る