令和二年九月場所初日観戦記
そ の 七(令和 2年 9月13日)
前場所幕尻で優勝した照ノ富士が賜盃の返還式に臨む。師匠から受け取った優勝旗、この場所師匠に返還した。いつもなら、ここで花道に残って優勝額の除幕式を待つところだが、 照ノ富士の額は11月除幕予定、11月場所は照ノ富士の額が 2枚共存する唯一の場所になるようだ。
幕尻といえば、 1月の徳勝龍の優勝額が、やっと除幕される。大変失礼なことながら、除幕のときに徳勝龍が幕内から落ちていなければいいがと心配していたのだ。 徳勝龍は負け出すとなかなか止まらない傾向があるからだ。確かに 3月も 7月も負け越しだが、 3月には鶴竜から金星を取ってしっかり爪痕を残し、この場所は 8枚目と幕内中位に残った。 表彰状を受け取ってすぐに土俵からおりそうになったが、土俵上で除幕を見られるのは優勝者の特権だ。一世一代の晴れ姿、それが約 5年も国技館に掲げられるのだからこたえられない。
白鵬の代理で師匠宮城野の出番。本人は幕内 2場所いずれも負け越しなので当然優勝経験はないが、除幕式への出席は 4回目になるだろうか。 優勝経験者徳勝龍より場数を踏んでいる形だ。
(以下次頁)
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ