令和二年十一月場所二日目観戦記
そ の 八(令和 2年11月 9日)
前日
に続き、十枚目最後の一番に出る翠富士、この日はちゃんと自重して、中跳ねの触れが終わるまで、赤房に佇んだ。
ところが時間いっぱいになると、この通りだ。千代ノ皇が確かに時間をかける人なのだが、翠富士はえらく早い。蹲踞から立つのも、行司の合図より先にしてしまう。 これも早すぎる。しかし右差しからの出足は速かった。
西の幕内力士の土俵入り、 2場所目の翔猿は、並み居る大男から離れて立つと、そんなに小さく見えない。張り切っているようだ。張り切っているといえば、 新関脇の隆の勝も、見るからに充実著しい。最後は大関朝乃山。初日の足運びからみて、前場所のような崩れはないと筆者は確信していた。
東、背の低い照強が顎を上げながら両腕を挙げるのが面白い。
(以下次頁)
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ