令和二年十一月場所二日目観戦記
そ の 十六(令和 2年11月 9日)
が、左脛の角度をよく見ると、膝が前に出ていないのが分かる。そう、つまりは立ち合い負けである。 左を上げられる朝乃山、右から掬って左でおっつけようとするが、肘が締まらない力負けの形。 どちらが大関だか、朝乃山が大関というなら照ノ富士は大横綱かというような、隔絶した力量差を示す照ノ富士の左上手投げ、 左足で踏ん張るどころか、宙を舞って投げつけられた朝乃山だった。朝乃山は翌日から休場、こんなことになろうとは、このとき筆者つゆ思わず。
将豊竜のせり上がり、正面以外から見るなら、黒房側が断然おすすめだ。
お楽しみ抽籤会、この日も司会の呼出し重夫が説明しているうちに、豊ノ島の井筒さんがパパパッと正面の籤を引いていく。 筆者の席は西、安美錦の安治川さんが担当。 2日目なので高確率と期待したが、ハズレというものが当たりました。 安治川さんの一言は、「皆さん元気ですかーっ!ソーシャルディスタンスを守って早く帰れーっ!!」。これを重夫さんが翻訳すると、こうなった。 「
ゆっくりと
、距離を保って、お帰りください」。そりゃそうだ。
前頁へ
前画面に戻る