令和三年五月場所十四日目観戦記
そ の 六(令和 3年 5月22日)
右で強くおっつける千代の海。白鷹山は足の捌きに問題があって、左をおっつけられるとなぜか右前に動いてしまうことがある。 この日も左足が外に開かず、危なっかしい恰好になっているが、右おっつけで打開して左にグッと圧をかけた。
威風堂々の徳勝龍、最初は左で張って右から引っ張り込もうとし、東白龍の動きを殆ど見ていただけのようにも見えたが、 東白龍の掻き回しが止まったと見るやスイッチが入った。左で大きく張るなり突き放して猛攻を仕掛けた。貫禄充分、迫力充分、静の徳勝龍も動の徳勝龍も、この一番に凝縮されていた。
水戸龍は懐に入れたくなくて押そうとしたが、腰の恰好からしてまるで違う。水戸龍全然押せなくて右に逃げると、さらに出られて勝負にならず。 今や宇良は小兵でもなく、押し相撲からの変転の妙で取る名人路線を志向している。この日は鋭い出足、反応良くついていった。
(以下次頁)
十枚目取組・三
十枚目取組・四
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ