令和三年五月場所十四日目観戦記
そ の 十五(令和 3年 5月22日)
すぐさま物言いは西の西岩(若の里)、次いで赤房の大鳴戸(出島)。土俵上、審判団が鳩首。
投げの打ち合いは我々の目の前、流れを思い起こしながら、写真を見直してみるが、体勢が照ノ富士が下で落ちたのは照ノ富士が先、 しかし遠藤は裏返し、ということで細切れだと評価ができず、結論が出ない。かなり難しい裁きになるだろうと予想するのみ。相撲熱はこの日 2度目の頂点、14日目に切り替えて良かったとただただ思う。
長い協議の間、 2度ほど拍手が起こる。あとで計ると 4分弱だ。審判長は伊勢ヶ濱(旭富士)、協議の末に下した結論は、弟子照ノ富士の右肘が先、 かくして次郎の呼び上げからは10分余、白星は遠藤のものとなる。遠藤、珍しく表情を崩しながら、勝ち名乗りを受けた。
この日は十枚目で 1番、幕内で 2番の物言い、取り直し 1と差し違い 2で、行司の裁きは通らない日であった。 十枚目も幕内も、優勝決定の可能性がありながら、それも幕内の方が決定の可能性が高いと目されながら、いずれも決まらず楽日に持ち越し。
(以下次頁)
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ