令和四年一月場所二日目観戦記
そ の 十三(令和 4年 1月10日)
若元春立ち合い低く出て勇猛果敢に押したが、顎をガバッと上げられてしまった。その間に碧山右に廻って引き落とす。 秋治郎を見る碧山。その軍配は自分の方を指している。ところが土俵下、西半分の 3人が一斉に挙手。そして盛んに弁じ立てる東関(高見盛)と湊(湊富士)両審判。 協議はあまり長くなかった。碧山の踵が早いのではという物言いだったが、若元春の手が先だった。秋治郎の軍配が正しいという裁きだった。 尤も、勝負が決した西土俵近くに陣取る過半数の審判が物言いをつけたのだから、ビデオ判定がなかったら差し違いの可能性が高かったろう。
一山本の左腕を捕まえ、力で外した栃ノ心だが、外したあとが思うようにならない。左上手を取られて往生してしまう。 このところの栃ノ心は右下手も取れない恰好で止められたら跳ね返せない。
東方力士を呼び上げるときは「ひが〜いし〜」とやるのが例で、少なくとも筆者の耳にはその方が落ち着きが良く聞こえるのだが、 隆二の呼び上げは「ひが〜し〜」。何か思うところがあるのだろうか。
豊山攻めていったように見えたが千代丸が突っ張ると豊山立ち腰、右を突き外してまるで千代丸の腹の上を滑るように赤房に吹っ飛んでいった。 千代丸の突き上げが効いたのか、千代丸の顎がどこだか分からなかったのか。
(以下次頁)
幕内取組・二
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ