令和五年九月場所初日観戦記
そ の 一(令和 5年 9月10日)



 令和 5年も暑すぎる夏であった。秋場所とは名ばかりの、最高気温33℃の初日だ。 8時15分から太鼓がテンツクテン。

  5月から観客数の制限がなくなって、前売券は既に完売、新型コロナウイルス流行前の状況に近くなった。そして朝から行列が長い。 この賑やかさは新型コロナウイルス流行前と同様だ。そうは言いつつも過密の印象も一方ではある。 観客数の上限を引き下げていた時期の、隣客との近すぎない距離での観戦スタイルを知ってしまったせいだ。

 筆者が初めて国技館で本場所見物をしたときには既に引退していたはずの霧島が、土俵に復帰している。 しかし霧島はもうすぐ定年のはず…という与太話はさておき、新・霧島は大関 2場所目、そして豊昇龍がこの場所新大関。 前回の見物でも大関は 3人だったが 2人が入れ替わり、御嶽海に至っては前頭二桁に沈んでいる。 6場所振りの見物ともなると、こういう変転は珍しくもない。

  8時30分、定刻の開場。もぎりが 5月から復活、筆者にとっては 3年半振りとなる。そしてこの日はSPがいて、手荷物検査がやや厳重だった。 恰度G7下院議長会議の最終日で、各国の下院議長が離日する日ではあったのだが、誰かが観戦したような様子でもなく、結局下院議長会議と関係があるのかすらも分からない。 しかも、 3時頃までにはSPの姿らしいものは見当たらなくなった。
(以下次頁)
前画面に戻る 次頁へ