![]() | 令和六年十一月場所二日目観戦記 幕内取組・五(令和 6年11月11日) |
![]() | ○阿炎(突き出し)正代● 阿炎両手で突くと正代右ではね上げて左筈で宛がおうとしたが阿炎右で喉を押し続け、正代が右で叩きながら左から去なすと阿炎右左と胸を押し上げて正面に押し出した。 |
![]() | ●霧島(突き落とし)宇良○ 霧島左で肩を突き右を入れんとすると、宇良頭で当たって右ではね上げながら左でおっつける恰好をしたあと西に下がり、上体を下げる。霧島突っ張ったあと左で張って右を入れんとし、左おっつけで崩して一つ両手で突き放し、左から首を叩いたあと突き起こそうとし、左で張って右から入ろうとするが、宇良左から去なし、霧島が体を廻して向き直ったあと右に動いて去なすと、宇良右足を送って右で霧島の左腕を払い、右から突き落とした。 |
![]() | ○若隆景(押し出し)大栄翔● 大栄翔が両手で喉を突き上げんとすると若隆景右で宛がって左ではね上げ、再度大栄翔が左から突き上げんとすると若隆景右で宛てがい、大栄翔が右で突いたあと左で素首落としにいくと若隆景左手を上から大栄翔の右腿に掛けながらついていって右差し、左を腹に宛がって一気に正面に押し出した。 |