優勝力士一覧 (昭和戦後・三)
| 年月 | 地位 | 四股名 | 回 | 成績 | 日数 |
| 昭和年間 (1926〜1989) |
|---|
| 40年1月 | 東大関 | 佐田の山 晋松 | 3 | 13勝2敗 | 15日間 |
| 40年3月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 16 | 14勝1敗 |
| 40年5月 | 西横綱 | 佐田の山 晋松 | 4 | 14勝1敗 |
| 40年7月 | 西横綱 | 大鵬 幸喜 | 17 | 13勝2敗 |
| 40年9月 | 東張横 | 柏戸 剛 | 3 | 12勝3敗 |
| 西横綱 | 佐田の山 晋松 | | 12勝3敗 |
| 東前5 | 明武谷 憲尚 | | 12勝3敗 |
| 40年11月 | 東張横 | 大鵬 幸喜 | 18 | 13勝2敗 |
| 41年1月 | 西張横 | 柏戸 剛 | 4 | 14勝1敗 |
| 41年3月 | 東張横 | 大鵬 幸喜 | 19 | 13勝2敗 |
| 41年5月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 20 | 14勝1敗 |
| 41年7月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 21 | 14勝1敗 |
| 41年9月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 22 | 13勝2敗 |
| 西横綱 | 柏戸 剛 | | 13勝2敗 |
| 41年11月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 23 | 15勝 |
| 42年1月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 24 | 15勝 |
| 42年3月 | 東大関 | 北の冨士 勝明 | 1 | 14勝1敗 |
| 42年5月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 25 | 14勝1敗 |
| 42年7月 | 西横綱 | 柏戸 剛 | 5 | 14勝1敗 |
| 42年9月 | 東張横 | 大鵬 幸喜 | 26 | 15勝 |
| 42年11月 | 西横綱 | 佐田の山 晋松 | 5 | 12勝3敗 |
| 43年1月 | 東横綱 | 佐田の山 晋松 | 6 | 13勝2敗 |
| 43年3月 | 東前8 | 若浪 順 | 1 | 13勝2敗 |
| ◇ | 東大関 | 玉乃島 正夫 | | 12勝3敗 |
| ◇ | 西張大 | 豊山 勝夫 | | 12勝3敗 |
| ◇ | 東小結 | 麒麟児 將能 | | 12勝3敗 |
| 43年5月 | 東大関 | 玉乃島 正夫 | 1 | 13勝2敗 |
| 43年7月 | 西張大 | 琴櫻 傑將 | 1 | 13勝2敗 |
| 43年9月 | 西横綱 | 大鵬 幸喜 | 27 | 14勝1敗 |
| 43年11月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 28 | 15勝 |
| 44年1月 | 東横綱 | 大鵬 幸喜 | 29 | 15勝 |
| 44年3月 | 東張大 | 琴櫻 傑將 | 2 | 13勝2敗 |
| 44年5月 | 西横綱 | 大鵬 幸喜 | 30 | 13勝2敗 |
| 44年7月 | 東大関 | 清國 勝雄 | 1 | 12勝3敗 |
| 東前5 | 藤ノ川 武雄 | | 12勝3敗 |
| 44年9月 | 西張大 | 玉乃島 正夫 | 2 | 13勝2敗 |
| 44年11月 | 西大関 | 北の富士 勝昭 | 2 | 13勝2敗 |
| 45年1月 | 東大関 | 北の富士 勝昭 | 3 | 13勝2敗 |
| 西大関 | 玉乃島 正夫 | | 13勝2敗 |
| 45年3月 | 東張横 | 大鵬 幸喜 | 31 | 14勝1敗 |
| 45年5月 | 西横綱 | 北の富士 勝昭 | 4 | 14勝1敗 |
| 45年7月 | 東横綱 | 北の富士 勝昭 | 5 | 13勝2敗 |
| 東関脇 | 前乃山 太郎 | | 13勝2敗 |
| 45年9月 | 西横綱 | 玉の海 正洋 | 3 | 14勝1敗 |
| 45年11月 | 東横綱 | 玉の海 正洋 | 4 | 14勝1敗 |
| 西横綱 | 大鵬 幸喜 | | 14勝1敗 |
| 46年1月 | 西横綱 | 大鵬 幸喜 | 32 | 14勝1敗 |
| 東横綱 | 玉の海 正洋 | | 14勝1敗 |
| 46年3月 | 東横綱 | 玉の海 正洋 | 5 | 14勝1敗 |
| 46年5月 | 東張横 | 北の富士 勝晃 | 6 | 15勝 |
| 46年7月 | 西横綱 | 玉の海 正洋 | 6 | 15勝 |
| 46年9月 | 西横綱 | 北の富士 勝晃 | 7 | 15勝 |
| 46年11月 | 東横綱 | 北の富士 勝晃 | 8 | 13勝2敗 |
| 47年1月 | 西前5 | 栃東 知頼 | 1 | 11勝4敗 |
| 47年3月 | 東関脇 | 長谷川 勝敏 | 1 | 12勝3敗 |
| 西前7 | 魁傑 輝之 | | 12勝3敗 |
| 47年5月 | 西関脇 | 輪島 博 | 1 | 12勝3敗 |
| 47年7月 | 東前4 | 高見山 大五郎 | 1 | 13勝2敗 |
| 47年9月 | 東横綱 | 北の富士 勝昭 | 9 | 15勝 |
| 47年11月 | 西張大 | 琴櫻 傑將 | 3 | 14勝1敗 |
| 48年1月 | 東大関 | 琴櫻 傑將 | 4 | 14勝1敗 |
| 48年3月 | 西横綱 | 北の富士 勝昭 | 10 | 14勝1敗 |
| 48年5月 | 東大関 | 輪島 大士 | 2 | 15勝 |
| 48年7月 | 西横綱 | 琴櫻 傑將 | 5 | 14勝1敗 |
| 東張横 | 北の富士 勝昭 | | 14勝1敗 |
| 48年9月 | 東張横 | 輪島 大士 | 3 | 15勝 |
| 48年11月 | 東横綱 | 輪島 大士 | 4 | 12勝2敗1休 |
| 49年1月 | 東関脇 | 北の湖 敏満 | 1 | 14勝1敗 |
| 49年3月 | 東横綱 | 輪島 大士 | 5 | 12勝3敗 |
| 49年5月 | 東大関 | 北の湖 敏満 | 2 | 13勝2敗 |
| 49年7月 | 東横綱 | 輪島 大士 | 6 | 13勝2敗 |
| 東大関 | 北の湖 敏満 | | 13勝2敗 |
| 49年9月 | 東横綱 | 輪島 大士 | 7 | 14勝1敗 |
| 49年11月 | 西張小 | 魁傑 將晃 | 1 | 12勝3敗 |
| 西横綱 | 北の湖 敏満 | | 12勝3敗 |
前ページへ 前画面に戻る 次ページへ