平成二十七年十一月場所二日目観戦記
そ の 三(平成27年11月 9日)
こちら正面桟敷席の下、ここは毎年何かしらの展示をやっている。今回は 9月と同じく「お相撲さん写真展」。題字がパワーアップしていたが、 出ていた写真も実は少し増えている。
九州場所の売店はすべて正面に固まっている。この売店の上なのだが、筆者はつくづくがっかりした。ここには九州場所優勝力士のミニチュア優勝額が10年分掲げられていて、 福岡国際センターの景物となっていたのだ。それが今では平成22年の白鵬のがショーウィンドーにあるばかり。しかも年を誤ったようで上から直してある。
さて館内に戻って、土俵に注目しよう。やけに力士溜まりが広くて驚いた。前回18年の写真と比べると、倍くらいの広さがある。 そんなわけで向正面の審判なのだが、自由すぎるというか何というか…この日 3組目、赤房の大鳴戸が引っ込み、白房の片男波が出っ張る。 かと思えば 4組目、赤房の東関は出っ張るというよりは標準的というべきか、対して白房の高島は引っ込んでいる。審判用の畳と座蒲団は入場前から設えてあるので、 これは準備段階の問題なのだろうか。何とも不思議な感覚だった。
(以下次頁)
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ