平成二十九年一月場所初日観戦記
そ の 四(平成29年 1月 8日)









 昼 1時頃の館内。「空いてるじゃないか」と思うそこのあなた。この時刻だと自席以外で食事を摂っていたりもするし、そろそろ入り待ちでも始めようかという時刻だしで、 相撲見物にきている人のうち、観客席にいる人の割合はそんなに高くはないだろう。では筆者は全ての取組を見たのかというと、さすがにそれは難しい。 ただ、見た限りでは好戦は少なく、早くもこの頃から塩撒きが始まった。

 前回観戦のとき、腹にテープをぐるぐる巻きにして圧勝していた肥後ノ城は、いくらか地位が下がって幕下の真ん中へん。安芸乃川に当たり負けて攻められ、 押し返して向正面に出たが、なんとなんと徳利投げを喰って西にベッタリ。

 東から登場は双大竜、するとどこからか、野太い声の声援が飛び始めた。「よーし!双大竜!行けよーっ!よーし!気合入れて―っ!行けーっ!」という声の中で立ち上がり、 双大竜左おっつけ右喉輪から右差し左横褌を取り、さらに頭もつけて絶好の体勢に持ち込んだ。さらには右前褌も取った双大竜だが、攻め切れない。声の主、 1分を過ぎて、疲れ始めた。 2分も超えて、持てる語彙も使い切った。 2分半、双大竜の左上手が伸びてきて、南海力が右半身のまま攻め始めた。 2分50秒、南海力の左突き落としに乗じて双大竜西土俵黒房寄りに攻め込んだが、 右掬い投げで裏返し、双大竜も声援も精根尽き果てた。

 十枚目行司木村善之助が土俵に上がり、さらに明るくなる土俵上。西から上がった鏡桜、膝には特に何もつけておらず、蹲踞の形もごく普通、その負傷はだんだん良くなってきているようだが、 右四つなのに右が甘い短所はまだ残っていて、出羽疾風にスパッと二本差され瞬く間に敗れた。
(以下次頁)
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ