平成二十九年十一月場所二日目観戦記
そ の 二(平成29年11月13日)









 正面やや西寄り、土俵までの距離は27年11月と同じだが、それより遠く見えるのはカメラのせいということで。

 序二段の後半、割紙でいうと 2段目に入って 3番目、東から出てきたのは虎来欧(とらきおう)。琴欧洲の鳴戸さんが故国ブルガリアから連れてきた若者。 初土俵は 7月だったが、 1月の初日に鳴戸さんは国もんと思われる若者を連れて国技館を歩いていた。その若者がこの虎来欧だろうか。 四股は見よう見まねで踏んでいるようにしか見えないが、相撲は左が空いたが右の肘が締まって、外四つとしては必ずしも悪くない。 腰も割れていた。ところが花道で礼をし忘れて、やり直し。

 40歳になった聡ノ富士は立ち合いすぐに突き落とされて呆気なく黒星、残念。ということで、ここからおよそ 1時間半ほど、館内を歩いてみたり、昼を食べてみたり、 のんびり過ごして午前中の相撲場に身を浸す。三段目に下がった大雷童は37歳、随分体が萎んだが、両筈から右を覗かせて赤房に迫った。 ところが組めば左四つの大雷童、右に体が寄らず、無念や勇み足を取られて行司とともに黒星となった。
(以下次頁)
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ