平成三十年九月場所八日目観戦記
そ の 三(平成30年 9月16日)









 舛乃山は東三段目74枚目、右膝を充分に曲げられないので塵浄水も変形してしまっている。変わられて 3歩目を出せず転倒し、 細いままの脚であり今後を心配しているが、この秋は他の相撲を全部勝って 6勝した。

 新序出世力士は 3人、口上は式守誠輔。前場所は新弟子がなく、 2場所ぶりに行われた。大相撲を見る人数はたくさんだが、 土俵を背負って立つべき人材は豊富なのだろうか。

 この場所初めて幕下に上がった力士として納谷と豊昇龍を初日の観戦記に出したが、琴手計(ことてばかり)もその一人である。 琴手計は埼玉栄高校で納谷と同級生、 1月初土俵の納谷より 1場所先にプロの土俵に立ち、この場所で 6場所目だ。従ってプロとしては豊昇龍と同期である。 その豊昇龍は東に控えている。髷を結っている豊昇龍に対し、琴手計はまだザンバラ。相撲は一方的、琴手計両手突き 4発で勝負をつけた。 高校の同級生であり初土俵同期であり、 1月に序ノ口で決定戦を戦った塚原(初日に一番相撲があったが見損ねた)とともに嘱望されている。塚原は 7月に負け越したので後れを取ったが、 翌11月は納谷と琴手計が三段目に下がるのと入れ替わるように塚原が幕下に上がった。関取に最初に上がるのは誰だろうか。
(以下次頁)
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ