平成三十年九月場所千秋楽観戦記
そ の 十六(平成30年 9月23日)
白鵬急いで立ち右四つ、鶴竜が出るのを白鵬下手投げで右に廻ってがっぷりとなる。引きつけ合う両者の右肘の使いよう、 鶴竜の吊り寄りを防ぐ白鵬の右膝、滋味豊かな攻防戦。鶴竜が下手を嫌うと白鵬左から引きつけ、鶴竜の両廻しを切って粘り勝ちの送り出し。 白鵬の全勝はこれで14度の多きに達した。筆者が本場所で横綱同士の勝負を見たのは12年 5月千秋楽以来、18年振り 2度目。場所序盤に見物することが多い筆者とはいえ、随分間が空いたものだ。
表彰式を見るのは 8年振り、 8年前も白鵬の全勝優勝だった。国歌斉唱に先立つ場内放送は「皆さま、ご起立願います」だったのをこの 3月から「皆さま、土俵に向かって、ご起立願います」に変え、 この場所もそうした。実際、東西の勝負審判や 1階の観客は、土俵を向いたり正面を向いたりでバラついている。現在力士たちが土俵に向かって礼をするのは、 旧両国国技館の貴賓席に神を祀り、且つ賜盃を据えてあったので貴賓席に向かって礼をしたのが始まり(昭和17年 5月)だった。 だとすれば、賜盃のある土俵に向かって立つのが良いように思うのだが、千秋楽が天覧相撲の場合には判断に迷う。 ちなみに場内放送は11月のみ元に戻った。ついでに書いておくと、音楽隊の指揮者は、国歌斉唱のときには客の方を向き、賜盃拝戴のとき(ヘンデル「見よ勇者は還る」を演奏するとき)には音楽隊の方を向く。
インタビューは、問いと無関係な話を始めたり(26年11月、29年11月)、「以上です」と打ち切ったり(28年 3月)という例もあった白鵬のものとしては、意外にもまともなものだった。 あとでテレビ中継を見ると、北の富士氏が「余計なことも言わずに良かったんじゃないですか」と評している。全くその通り。
楽しみにしている人も(たぶん)いるだろう、日仏友好杯のときに出てくるビッグマカロン。この場所はエメラルドグリーン。これを白鵬が抱くのかと期待して見ている人も(たぶん)いたろうが、 呼出しは向正面から赤房にそそくさと持っていってしまう。「なんだよ〜」と拍子抜けする同行者夫婦。ビッグマカロンの初登場は23年 7月だから、筆者が見るのも初めてだった。 副賞はビッグマカロンではなくて、ピエールエルメパリのマカロン詰め合わせ。マカロン 1年分ではないので念のため。
(以下次頁)
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ