令和四年九月場所千秋楽観戦記
そ の 十八(令和 4年 9月25日)









 敢闘賞が懸かった北勝富士だが立ち合い鈍く、後れを取る。前に出られないなりに上下の揺さぶりを交えながら自分が低くなろうとしたが、 間合いが自分のものにならない。大栄翔が左から首を突き落とし気味に押さえながら下がると、北勝富士誘われるように出たものの逃げられ、控えの佐田の海の前に真っ逆さま。 序盤の俤はすっかり消えて、三賞の望みも同じく消えて、10勝の大勝ちも悪い後味になった。

 背水の陣を敷く 7勝 7敗同士の遠藤と豊昇龍。豊昇龍上から右を欲しがって取り、振り廻して押し倒し勝ち越すが、実力があるという証明はできなかった。

 ここで三役揃い踏み。またまた若隆景が目の前に。そして隣が初登場の若元春という贅沢な東の布陣。ところが若元春はまごついた。 一度手を合わせてから打つところ、いきなり打って調子が狂い、右の四股の次はまた右なのだが、左の構えにいって慌てた。 西の佐田の海も初登場。本名松村要、その名に相応しく(?)扇の要で四股を踏む。

 三役相撲、最初の対戦はまず佐田の海が差そうとすると若隆景がおっつけ、次に若隆景が差そうとすると佐田の海おっつけたが、 若隆景これを突破して両差しになり勝ちを占めた。
(以下次頁)
幕内取組・五
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ