令和六年九月場所二日目観戦記
幕内取組・四(令和 6年 9月 9日)



○正代(押し出し)宇良●

 宇良先に立ってやや左に出ながら額で当たり左でおっつけるが、正代両足跳びで立って右を差そうとし、左で宇良の右を殺しながら黒房に出んとし、さらに左をも入れんとする。宇良左右でおっつけて堪えると正代左を抜いておっつけに替え、宇良が左で首を引きながら右肩透かしで下がると正代雪崩れ込んで西土俵白房寄りに押し出した。
●湘南乃海(寄り切り)琴勝峰○

 琴勝峰両手を振り上げてから両差しを狙って右肩で当たると湘南乃海右でおっつけんとしたが、琴勝峰右筈左で肩口を押し上げんとし、次いで足が地に着かないながらも突き放す。湘南乃海右に飛んで右上手を取ると琴勝峰左差し右前褌で正面黒房寄りに出て寄り切った。
●若元春(寄り切り)平戸海○

 平戸海先に立って頭で当たり右を差そうとすると若元春額で当たって左でおっつけるが、平戸海黒房に下がって左前褌、若元春追って左筈右で肩を押すと平戸海左に廻って左差し手を上げ、東土俵でさらに左に廻って右を巻き替え、右を突きつけ東に寄り出した。

前頁へ 前画面に戻る 次頁へ