平成二十九年十一月場所初日観戦記
そ の 七(平成29年11月12日)
もう一人の道産子、旭大星は土俵半周以上廻ったが全然駄目だった。阿炎はバタバタと土俵を駈けているが、それでもそこそこの爆発力がある。 ただ、右足が左前に出てしまうのは、なかなか直らない。
西に転がりながら銀治郎を見る佐田の海。軍配が気になるのは力士にとっては半ば本能と言って良いほどだが、この時まだ軍配はあがっていない。 佐田の海はさらに左に転がりながらもう一度銀治郎を見たが、軍配は東龍。佐田の海は顔を背けた。
協会御挨拶には役力士が10人、これが千秋楽には 6人になってしまい(
1月の初日
も11人→ 6人)、挨拶の内容も、初日は九州北部豪雨の被災者へのお見舞いで、 千秋楽は通常の挨拶に戻るところだが、この場所は日馬富士の問題についてのお詫びとなる寂しさ。
十枚目は残り 3番、ほぼ満席。幕内に上がると苦戦する豊山、突っ張って攻めるところを去なされて大きく泳いだが、捕まえて振り出した。 少なくとも十枚目で苦戦するような力士ではないはずだが、右膝が不安だ。
宇良の休場を悲しんでいるであろう北の富士氏が場所入りして、土俵は十枚目最後の一番。左欲しさが出すぎた石浦、左肩を出して左を差そうとするのは豊ノ島みたいだが、 その差し方が大袈裟すぎ、妙義龍の右差しのようになってしまう。旭秀鵬は左四つでも問題なく取りこなす人、右上手をしっかり取って左も利いている。 石浦は寧ろ力を存分に出させて敗れた。
(以下次頁)
十枚目取組・四
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ