令和二年九月場所七日目観戦記
そ の 二(令和 2年 9月19日)









 この日も最初に登場させるのは夢道鵬。初日に「やや大鵬の成分が濃いように見える」と書いたが、この日の感想は「顔は縦に伸ばした貴闘力」だった。 やはり左を差したいらしい。踏み込みがもう一つで差し方がまずいが、それでも碧天を問題にしなかった。

 狼雅も受ける立ち合い。こちらは右差し狙い、肩まで入れてからの形は良い。突っ込んで相手を吹っ飛ばすタイプではないようで、ドシッと踏み込む重みが欲しいところ。

 やや立ち合い負けした肥後ノ城が何とか両差しになったところ、琴裕将の右小手投げについていけず転がってしまう。木村亮輔の軍配は琴裕将。 筆者の目にも琴裕将の勝ちと映った。しかし物言いがついて覆る。琴裕将の足が先というが、その瞬間を捉えた写真は撮れていないし、撮った映像も足許が客の頭部のその向こう。

 十枚目土俵入りまで残り 4番。 1場所関取を経験した竜虎、しかしその場所は見に行っていないし、幕下力士としての竜虎は見ているはずだが、明確な印象を残していない。 師匠尾上(濱ノ嶋)の甥っ子で、本名の川上竜虎を引っ繰り返して竜虎川上を四股名にしている。「りゅうこう」の読みは四股名も本名もだ。 当たり負けて上体が立ったが右を差し、突きつけての寄りで栃神山を破る。

 鳰の湖は、押してはいったが朝興貴の左足がびくともしない。足が揃って去なされてしまった。
(以下次頁)
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ