令和四年一月場所初日観戦記
そ の 八(令和 4年 1月 9日)









 常幸龍は苦労しながら右上手横褌、左は上手前褌と取って捕まえたが、海龍が左下手投げを打つと常幸龍の左膝が入って動かず、下手出し投げを続けられて溜まりに転落。 昨夏以来の不調から抜け出せない様子だ。

 大きな期待を持たれている熱海富士は早くも西の筆頭。序二段優勝の時より肩に筋肉がついていくらか逞しくなったが、 全体としてはまだぽちゃっとした子どもの体のように見える。なにせまだ19歳なのだ。東の玉正鳳は幕下に昇進してから 8年経っているが、この場所の東 2枚目は自己最高位。 玉正鳳が先に左上手を取ると熱海富士左おっつけで出てこちらも上手、玉正鳳腰を落とそうとすると熱海富士左上手から振って寄り切ろうとするが、 玉正鳳粘って土俵中央に戻し、寧ろ揺すり上げようとし、さらに右下手投げから正面に攻めようとする。熱海富士堪えて右から巻きながら左上手投げ、正面に追い込んで寄り切った。 稽古がしっかりできていると見えて、玉正鳳が粘って揺さぶってきてもしっかりついていけている。やや膝が前向きなのが気になるところだ。

 初めて朝から見た相方は、すごいことを発見した。序ノ口の相撲から見ると、幕下って強い!そうですそうですこれは幕内だけ見ていても分からないし、 幕下から見ても分からない。三段目あたりから相撲らしい身のこなしになるし、学生相撲である程度の実績を挙げても幕下で苦労する人もあるし。
(以下次頁)
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ