令和四年一月場所初日観戦記
そ の 二十一(令和 4年 1月 9日)









 土俵に箒が入って、残りは 3番。相方の双眸は西の控えにいる若隆景にロックオン。そして我々のすぐそば、横綱照ノ富士静かに入場。

 正代は大関 8場所目になったが、場所ごとにくすんでいっている。初日の相手は霧馬山、同じ時津風一門。従来であれば、同門で勝手知ったると言えば上位にとって安全牌と看做せたが、 今は出稽古もできないから成り立たないし、そもそも霧馬山は曲者だし、ましてや下降傾向にある正代だからなおのこと。正代差そうとしながら前に進むが動きがバラバラ、 ガードがヒビだらけで二本差されてしまう。西に引き込んで腹櫓にかけ、勝ったには勝ったが勝っただけ、あの馬力はどこへやら。 同じ割は前年 5月にも見ている。正代の腰の据わりが全然違う。

 結び前、若隆景が肩を廻せば筋肉がゴクリ。しかし貴景勝にとってはそんなことはどうでもよかった。凄まじい突撃であった。 若隆景左からおっつけて一度は逃れた。しかしそれが精一杯だったのは、向き直った貴景勝を受けた胸の出しようでよく分かる。 小兵相手であることを忘れさせる貴景勝の猛突進だった。

 見たかった、横綱としての照ノ富士の相撲、それが今や目の前に。
(以下次頁)
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ