令和六年九月場所初日観戦記
そ の 四(令和 6年 9月 8日)
是より十枚目、西からはこの場所関取に上がった欧勝海、相手は 5月に関取に上がった栃大海。前場所の楽日にこの両者は当たって、 勝った欧勝海が関取に上がり、敗れた栃大海が関取から落ちた。栃大海の突っ張りを宛がいながら出て左四つから一気に白房に雪崩れ込み、この場所も欧勝海に軍配。
1番おいて、木竜皇は大ベテランの碧山戦、碧山の一突きで木竜皇は右足を下げられた。木竜皇そこから懸命に宛がうところ、碧山の十八番、 右で首を押さえての叩き、木竜皇まんまとかかって黒星スタート。
大青山もこの場所初めて関取になったが、初日の相手が尊富士とはなんとハイレベルな。声援のレベルも全然違う。そして立ち合いのスピードもレベルが違いすぎた。 こんなに腰を上げられてはどうにもこうにもなりはしない。
低く当たった藤青雲だが五分のおっつけ合いとなって前に出られず、友風が右で押し上げるなり引くところ、懸命に足を送って手を引っ込めたが、 友風の巧みな足捌きに敗れて腹這い。感覚がないという右足で俵伝いに飛んで飛んで残した友風、巧みを超えて奇跡的。
(以下次頁)
十枚目取組・一
十枚目取組・二
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ