令和六年十一月場所初日観戦記
そ の 六(令和 6年11月10日)
このページは、晴れの舞台に立った新関取 3人衆の取組を。まずは西から琴栄峰、生田目の突きに左差しで抵抗、 なおも生田目が突っ張るのをしなやかに防いでいたが、右の去なしから攻め込まれ、左下手を引くも反り身で後ろがなく寄り切られた。 柔らかみと粘っこさはこの一番だけでもよく分かったが、生田目の猛攻をはね返す力がなかった。
東の小兵若碇は、栃大海の鉄腕を挟みつけて左を覗かせたが、栃大海は玉鷲ばりの右小手投げで振り、喉を攻めつけて叩き込む。 怖い小手投げだった。
安青錦は上体を深く前傾させながら突っ張り、藤青雲が左を覗かせて左に廻ると安青錦右で上手、藤青雲が左から起こしながら右でおっつけて出るところ、 安青錦左下手も取って振り倒す。藤青雲は左を入れたので相撲のタイプからみても出るしかないが、安青錦の腕力に負けて腕が返らなかった。 ということで、新関取のうち白星は安青錦だけ。
(以下次頁)
十枚目取組・一
十枚目取組・二
前頁へ
前画面に戻る
次頁へ