令和六年九月場所初日観戦記
そ の 八(令和 6年 9月 8日)









 中入後 2番目、新入幕の白熊は早くも大人気、北海の白熊こと北天佑のイメージだそうだが、体つきは隆ノ里(ひらがなになる前の若き日)の方が近いか。 全く柔軟性がみられないところもよく似ている。さて相撲は、受け身の相撲が多い北の若が左前褌を生かせず、右をおっつけられて忽ち後退、 白熊ガッチリ挟みつけて完勝、馬力の差を見せつけた。

 前場所初日に胸を痛めて休んだ安、両手突きから突っ張っていく。宝富士嫌がって左から去なした。 安、休み明けだが意外にも勘が冴えている。素早く左に開いて叩き込みの勝ち。

 北勝富士の攻めを完全に受け止めているように見える錦木。事実その通りで、よく踏ん張って左から去なしたあと西に押そうとした。 北勝富士これを右から去なして崩し、額で当たるや左で前褌、右喉輪で押し込んで錦木の腰を伸ばした。前褌狙いは錦木にとっては予想外だったろうか。
(以下次頁)
幕内取組・一 幕内取組・二
前頁へ 前画面に戻る 次頁へ