令和六年十一月場所初日観戦記
そ の 一(令和 6年11月10日)
東京開催だった令和 2年以来
4年ぶり
の11月場所にして、
5年ぶり
の九州場所見物である。 平成29年に見に行ったとき、会場の看板が「
大相撲十一月場所
」から「
大相撲九州場所
」に変わっていて驚いたものだが、 今にして思えば、先見の明があったというべきか。
博多の駅から大博通りをバスで行けば、突き当たりには福岡サンパレス。さて今年の大きな広告はと思ったら、なんと一面真っ白のカベ。 広告は出ていなかった。
天気は今ひとつ、どんよりの曇り空だが、いつに変わらぬ幟の彩り。 8時15分の寄せ太鼓が華を添える。チケットは既に札止め、過去、売れ行きの面で唯一見劣りがした九州でも、 このように札止めになる令和 6年の納めの場所だ。ブームの実感は全くないが、チケットはどんどん売れている。なお、この場所QRチケットはない。
開場は 8時30分、久々の福岡国際センターに突撃だ。取組開始は 1時間後。 7月も 9月も初日の取組開始は 9時20分だったので、10分繰り下がっている。 ちなみに 5年 9月は 9時10分、 4年 1月は 8時55分だった。 1月は中入の表彰が多いこともあっていくらか早まりはするのだが、 7年 1月の初日は 9時15分。 力士数の減少がここにも現れる。
(以下次頁)
前画面に戻る
次頁へ