大 相 撲

見 物 便 覧


大相撲見物便覧
 
初回掲載日
最終更新日
本場所の一日
2018. 5. 6
2021. 4.25
取組開始時刻
2018. 7. 1
2018. 7. 1
入場から退場まで
2018. 7. 1
2018. 7. 1
呼び上げ・触れ・掛け声・場内放送
2018. 6. 2
2022.11.18
前相撲・新序出世披露
2018. 6. 2
2021. 4.25
十両・幕内土俵入り
2018. 6. 2
2018. 6. 2
横綱土俵入り
2018. 6. 2
2018. 6. 2
弓取式
2018. 7. 1
2022.11.18
ルール・物言い
2018. 6. 2
2018. 6. 2
基本的なテクニック
2018. 5. 6
2022.11.18
決まり手
2018. 5. 6
2024. 6. 2
優勝額
2019. 6. 8
2024.10.27
番附
 
 
土俵
 
 
令和2年9月場所以降の状況
2020. 9.20
2022.10. 1
 平成18〜20年にかけ、連載の形で「大相撲東風西雅」として大相撲の概説を試みたが、これを実際の見物に即した形の「大相撲見物便覧」として編み直してみる。 基本的な事項をできるだけ盛り込んでいきたいと考えている。尤も、本場所会場で見るには分厚い形になっているので、事前に大づかみに見ておく方が良いのではと筆者は思っている。 年号を特記しない場合は平成である。

 新型コロナウイルスの流行により、これまで通りの形態での本場所開催ができなくなっている。令和2年9月場所以降の状況を掲載するので、 これまでの賑やかさを思えば寂しくもあるが、先に知った上で場所入りするとそれも和らげられよう。

 併せて、「記念館・史跡案内」の「国技館」の項に掲載していた各会場の紹介をこちらに移すので、ご利用いただきたい。 基本的には新型コロナウイルス流行前の情報であり、流行状況及び開催手法の変動が落ち着いたあたりで手を加えるつもりである。

 巡業の概説を新設した。令和5年2月掲載だが、内容は平成30年10月までの興行に基づいているので、新型コロナウイルスの流行に伴う変更があっても全く盛り込まれていない。この点ご了承願いたい。


 (写真は左上(両国国技館):平成27年9月初日、左下(大阪府立体育会館):平成19年3月6日目、右上(愛知県体育館):平成27年7月8日目、右下(福岡国際センター):令和元年11月初日)

 
初回掲載日
最終更新日
国技館おおよそご案内
あくまで「おおよそ」の写真
2010.10.31
2022.10. 2
大阪名古屋福岡
地方の熱気を収める器の数々
(名古屋は令和7年から開場が変わります)
2015.12.10
2015.12.10
巡業おおよそご案内
おらが町に力士がやってきた
2023. 2.23
2023. 2.23
花相撲おおよそご案内
国技館は本場所だけじゃない
 
 


Homeへ